何回でも作りたくなるはりはり漬け
歯ごたえ最高 ‼
何回でも作りたくなるはりはり漬け
今年の我が家の大根は、ちょっと残念な大きさのものばかり…
なので、はりはり漬け用に細い大根や端っこを3ミリぐらいの厚さの半月切りにしてヒーターの前で干して作りましたよ♪
これがとっても美味しいパリパリ感!
歯ごたえ最高!
何回でも作ります~
作り方
① 半月切りの干し大根20g~30gを水でさっと洗う。
② 細切にした昆布適量・水大1・酢大2・砂糖大1弱・醤油大1
みりん小2・唐辛子少々を混ぜたものに干し大根を加える。
③ 何回か混ぜ合わせ味がなじんでパリパリになったら出来上がり!
2日後ぐらいがおいしですよ~
《最近の出来事》
今年はとにかくすごーい雪、雪、雪
なんと家の前の雪囲いしたところをちょっと掘ってみたら
秘密基地がでてきました♪