温海かぶのパリパリ甘酢漬け

大好きな温海かぶ漬けの時期がやってきましたよ~

温海かぶのパリパリ甘酢漬け

私の大好きな温海かぶ

なんといってもきれいな赤色 パリパリの皮‼  

普通の赤かぶと違い食感が断然いいのです。それに丁度いい甘酢味、ざらめが入っているので漬物にこくがあり、日持ちもいいので毎年畑でたくさん作って食べてますよ~

作り方

  温海かぶ500gを食べやすい大きさに乱切りにする。

  酢180cc・砂糖50g・ざらめ50g・塩8gをざらめが溶ける程度に温め冷ます。

  全てを混ぜ合わせ、赤とうがらし1/2本も入れて一晩重石をし、その後落し蓋のみにする。

 

早ければ3日目頃から食べれますが、1週間目頃からが美味しくなりますよ。

 

最近のはなちゃん

お正月も近いのでシャンプーをしてきましたよ!

長毛のマンチカンなのでフワ~フワ~のフサ~フサ~でいい匂いで~す‼

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です